天ぷらの名店 芦屋 天がゆ に行ってきました。
ここのお店は、料理人が目の前で揚げてくれるので熱々の天ぷらを頂けるのが人気です。「芦屋 天がゆ」は、芦屋店以外にも下記のように店舗があります。
・苦楽園店
・阪急西宮ガーデンズ店
・ルクア大阪店
いつもは芦屋店に行くのですが、今回は阪急西宮ガーデンズに買物に来たので、その流れで阪急西宮ガーデンズ店に寄せて頂きました。
結構、テレビにもよく出ているお店で、芦屋・西宮あたりでは有名な名店です。先日も関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』(毎週火曜日19:00~)の2018年11月27日放送分で行列のできるお店として紹介されていました。芦屋店は、JR神戸線芦屋駅 北口から徒歩で3-4分ぐらいにあります。お昼は11時30分からなので、少し早めに行けば開店同時に入店できるかもしれませんね。お店は、住宅街にあるので少し分かりづらいかもしれません。この辺りは高級な住宅街でもあり、お店のすぐ近くに有名なプロ野球選手も以前住んでいらっしゃいましたよ。
私は、芦屋店がいちばん気にいってます。それは、店の雰囲気が凄く良いからです。ルクア大阪店以外は過去に行ったことがあるのですが、雰囲気は芦屋店がいちばんですね。どこのお店も、お客さんの前で天ぷらを揚げてくれるスタイルで、お料理は美味しく、サービスも良いです。違うところは、芦屋店は凄く昔ながらの雰囲気を残した店内なので、それがすごく気に入ってます。(今回写真がないので、次回行った際には撮ってきますね。)落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと天ぷらを堪能できます。ちょっとしたセレブ気分を味わえます。(笑)
お店の詳細は、こちらでご確認ください。↓
http://www.yagura-food.com/shopinfo.php
https://r.gnavi.co.jp/k647202/
芦屋でてんぷらと言えばここ! 芦屋 天がゆ コスパも最高!
また「芦屋 天がゆ」は、こんな贅沢な雰囲気で天ぷらを頂くことができるのに、コスパが非常に良いですよ!!正直私は、ランチしか行ったことがないですが、1650円ぐらいからコースがあります。3種類コースがありますが、このコースでも十分堪能できます。内容は、付出し、海老4尾、他6品、粥又は御飯、味噌汁、香の物、サラダといった感じです。(季節等により内容が変わるかもです。)そして、お粥はお替り自由です。御飯かお粥かどちらか選べるのですが、お粥をいつも私は選んでます。お粥率高いと思います!是非、お粥も堪能してくださいね。
これは、テレビで見て知ったのですが、「芦屋 天がゆ」が使っている油は、「ひまわり油」のようです。そのため、女性でもあっさりと揚げたての天ぷらを沢山食べることができるようです。やはりこだわりがあるんですね。また、無料で「天かす」をもらうことができます。店内に置いてあるので帰る際に持ち帰ることができます。人気なので無い時もありますが。
年配の方から若者まで老若男女問わずいらしてますよ。結構遠くからでも、「芦屋 天がゆ」目当てに来られているようです。食べた後は、芦屋界隈を楽しむのもいいかもしれませんね。芦屋にも沢山美味しいお店がありますからね。私はいつも両親と一緒に家族全員で寄せてもらってます。いつもランチばかりなので、夜も行ってみたいですね。お酒を飲みながらプリプリの海老の天ぷらを頂いてみたいです。(笑)
芦屋 天がゆ 芦屋店 お店情報
・住所
兵庫県芦屋市船戸町10-2 1F
・電話番号
0797-34-1788
・営業時間
昼:11:30~14:00
夜:17:00~22:00(L.O.21:00)
※昼は予約できないようです。
・定休日
定休日なし
※駐車場は店前に2-3台あります。提携はされてないと思いますが、コインパーキングが店の並びにありますよ。
この記事へのコメントはありません。