夏休みに韓国旅行に行ってきました。
韓国旅行に行く前にダウンロードすべしアプリ2選!
韓国へ旅行するにあたって便利なアプリをご紹介します。
私は明洞・江南・加ロスキル・東大門・望遠などに行きましたが、
ご紹介する地図アプリはとても便利で重宝しました!!
また、韓国(ソウル)は、移動に地下鉄を多く使います。それは安くて便利だからです。
東京や大阪のように地下鉄の路線が沢山あり入り組んでます。
その地下鉄を間違いなくスムーズに乗り換えができるアプリです。
なぜこれらのアプリは便利なのか?
それは、全て日本語で解説してくれているからです。
なので日本で知らない場所に行くのと大差ないです。
・コネスト韓国地図
↑こんな感じで、全て日本語で表示してくれるのでとても便利です。
明洞などでもすぐに行きたい場所に行くことができますよ!
・コネスト韓国地下鉄路線図・乗換検索
↑これも日本語でとても便利です。
例えば、明洞駅から東大門駅に行きたい場合、
・出発駅
・到着駅
を入力するだけで検索してくれます。乗換駅や時間なども教えてくれるので大変便利です。
是非、旅行中の貴重な時間を無駄にしないためにも、この2つのアプリをインストールすることをおススメします!!
明洞 両替ならここ!! お得な両替所をご紹介します!
両替をする場所は空港、ホテル、銀行、街の公認両替所(政府公認の両替所)など沢山あります。どこがいちばん良いレートで、手数料が安く両替してくれるか知りたいですよね。私は、日本では両替せずに韓国で両替しました。知人に日本でするより韓国で両替したほうがお得だと聞いていたからです。
明洞に私は滞在していたので、明洞地区でいちばん良いレートの公認両替所を探してみました。
韓国旅行によく行く方であればご存知かもしれませんが、明洞地区では中国大使館前にある公認両替所がいちばんレートが良かったです!!
↑「中国大使館」前にある両替所。2~3軒ほど両替所が並んでいます。「丸亀製麺」(店舗)が並んでいるので分かりやすいです。
そこがいちばんお得な両替ができました。(2018年8月現在)
「中国大使館」は明洞の繁華街の中心的な場所にあり、近くにロッテ百貨店などもあるのですぐに分かると思いますよ。
近くには、韓国の人気キャラクター、『カカオフレンズ』のショップ(明洞ロッテヤングプラザ店)もあるので、両替所に行った際には寄ってみてはいかがですか?
私は、子供に教えてもらうまで、『カカオフレンズ』を知りませんでした。(笑)
韓国 ファッションなどの情報発信拠点。今人気なオシャレな街 カロスキル!
カロスキルは、若者などに人気があり、オシャレな街で、韓国のオシャレ情報発信地区のようです。
なので人気のショップが多く立ち並んでいます。
人気韓国コスメショップ、雑貨屋、セレクトショップなど
↑この韓国の人気コスメショップ「3CE」では店内もインスタ映えするように装飾されています。
なので、みんな写真撮りまくってました!!
結構、韓国はインスタ映えするカフェやショップがありますね。それ目当てでカフェに行く女子も多いようです。
最近、テレビでも「カロスキル」が紹介されていました。
「関西ローカル テレビ大阪 やすとものどこいこ!?」(毎週日曜日 PM3:00~)
明洞からは地下鉄で20分ぐらいですね。
明洞駅→忠武駅(乗換)→新沙駅
※忠武駅で4号線から3号線に乗換です。
韓国は、地下鉄の運賃が日本に比べ安いです。初乗りは、T-money(交通ICカード チャージ式)を利用すれば₩1250です。(約125円)(10キロメートルまで)
10-40キロメートル間は5キロ毎に₩100追加です。40キロメートルを超えると10キロメートル毎に₩100追加です。
なので移動は地下鉄利用がいいですよ。
※T-moneyは駅の販売機やコンビニで買うことができます。(1枚:2500W~)これを持っておくと乗換なども便利に出来ます。1回ずつ購入していては時間も無駄ですしね。
カロスキルには、日本人も結構いましたよ。雑誌の撮影やテレビの撮影をしているモデルさんたちを見かけました!!
やはり、人気のエリアだと感じました。
大きなスターバックスもあるので、ショッピングに疲れたならば、ちょっとスタバで休憩してみてもいいですよね。
この記事へのコメントはありません。